ANAマイル獲得比較(ネットショッピング編)

この記事は約3分で読めます。

結局ハピタスでポイント貯めて、ANAマイルを貯めるのが一番なんです。。。
ってネット上で結構見るんですが、ANAマイレージモール、ポイントUPモール(ANA VISA/MASTER)、ハピタスでANAマイルがどれだけ貯まるのか検討してみました。(2015年9月5日時点) 本当はハピタスと同様なポイントサイト比較もすべきですが、今回は良く使いそうなこの3つです。

◯ANAマイレージモール
◯ポイントUPモール
◯ハピタス

条件は、1000円の買い物をした場合。三井住友のボーナスポイントは通常ANAマイルに交換すると3マイルですが、ソラチカを使ってメトロポイント経由とします(1ポイント=4.41マイル相当)。ハピタスもメトロポイントからの移行とします。(10ポイント=8.1マイル相当)
何か、上のようにマイル換算してしまうと結果が分かってしまいそうですが、まぁ見てみましょう。
※本内容は掲載時(2015年9月5日)の内容となります。最新情報について確認が必要です。

Yahoo!ショッピング

まずは、ANAマイレージモール。

300円の買い物で1マイルです。
続いて、ポイントUPモール。
39f70963
ポイント2倍(1,000円で1ポイント(=10マイル)、ボーナスポイント1ポイント(=4.41マイル※ソラチカの場合))

ハピタス

81513721
購入金額の1%=10ポイントですね。
では、集計します。(1000円の買い物をした場合)
・ANAマイレージモール:3マイル
・ポイントUPモール:4.41マイル相当(ボーナスポイント)=4マイル
・ハピタス: 8.1マイル相当(ハピタスポイント)=8マイル
ハピタスが一番たまりやすい事がわかりました。

楽天市場

同様に、ANAマイレージモールは、
3a3275cf
ポイントUPモールは、
7f8f8a3a
ハピタスは、
a55a86c9
先ほどのYahoo!ショッピングと比べると、ANAマイレージモールは200円で1マイルに変わっただけですので、
・ANAマイレージモール:5マイル
・ポイントUPモール:4マイル
・ハピタス :8マイル
となり、ポイントUPモールよりANAマイレージモールのほうが多く貯まることがわかりました。まぁ、以前ハピタス優勢ですね。

Amazon

Amazonはまず、ANAマイレージモールの対象店舗ではありません。
ポイントUPモールは、
0d5b98c1
ポイント2倍。Yahoo!、楽天と同様ですね。
一方のハピタスは、2015年7月1日よりポイント対象外となってしまいました。
df4c6bef
ということで、Amazonは、
・ANAマイレージモール:対象外
・ポイントUPモール:4マイル
・ハピタス:対象外
となり、ポイントUPモールでしかプラスでマイルを貯めることが出来ません。
Amazonは電子マネー(Suica、Edy、iD)が使えます。それぞれお持ちのANAカードに合わせて使えばマイルやポイントが貯まります。

ポイントサイトごとに一長一短あり

このように、普段から使っているネットショッピングでもお店によってはポイント数が異なるので、自分がよく使うショップがあるか、いくらマイルが貯まるか、一度確かめてみては!?
また、ポイントをマイルに換算する場合の移行期間も長いもの、短いものもありますし、すぐにでもマイルを貯めたいといった 状況に応じて買い物をするのも手かもしれません。

ここからハピタスに無料会員登録でもれなく30円分(=27マイル)のポイントがもれなく貰えます!

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

コメント

タイトルとURLをコピーしました