バンコクに行った際に経験したことのある方も多くいらっしゃると思われる、入国・出国レーンの混雑。長いときには1時間近くかかることもあります。
バンコクに着くのが夜だから、最終電車に乗れるか不安・・・
出国してからもゆっくり免税店で買い物したい!
という方にもおすすめ!
今回、入出国時にプレミアムレーンを利用できましたので紹介します。
※本文中の画像ではプレミアムレーン、プライオリティレーンと複数の記載がありますが、本文中はプレミアムレーンとしています。
スワンナプーム国際空港は大混雑!
初めてタイに行ったのが10年前。それから毎年のようにバンコクに遊びに行っていますが、最近思うのが、空港の混雑。
様々な国の人が行き交う空港ですが、夏休み期間や中国の春節時期に当たると空港は大混雑になります。
スワンナプーム国際空港のプレミアムレーンを利用する!
混雑回避にはプレミアムレーンを利用するしかありません。でも、どういった人がこのレーンを使えるのでしょうか。
プレミアムレーン利用対象者
プレミアムレーンの横に利用対象者が英語で記載されてました。
それによると、
- DIPLOMATIC:外交官
- OFFICIAL:公務員
- AIR CREW:乗組員
- BOI with BOI letter:BOI(タイ投資委員会)のレーターを持っているBOI会員
- THAILAND PRIVILEGE:タイの特権を持った方
- BUDDHIST MONKS:お坊さん
- SENIOR CITIZENS OVER 70:70歳以上のお年寄り
- PREGNANT:妊婦
- INFANTS:乳幼児
- DISABLED:身体障がい者
この他に、航空会社によりますがビジネスクラス、ファーストクラス利用者等でプレミアムレーンの利用券を所持している人、ファストトラックサービス購入者が対象となります。
入国時のプレミアムレーン利用
今回はマレーシア航空のビジネスクラス利用でプレミアムレーンの利用カードを機内でいただきました。
裏面にはプレミアムレーンの場所が記載されています。
少しぼやけてしまっていますが、上の写真の中央下がプレミアムレーンです。少し離れますが、その両側が通常の入国審査となります。
この先は写真は写せませんが、この時間に開いていたのは3つ。すでに手続き中の人が何人か居ただけで、その次に並んでいました。5分もせずに入国することができました。
出国の場合は?
出国時もスワンナプーム国際空港は時間帯によって混み合います。一度エスカレーターで上の階に上がってセキュリティチェックを受け、下の階に移動して出国審査です。セキュリティチェックは人が多くてもそこそこスムーズに進んだりするのですが、出国審査での行列はすごく、私が経験した中では、運悪く並んだレーンの前方の人が出国カードを紛失したとかで時間がかかり、セキュリティチェックも含めて1時間近くかかったこともありました・・・
バンコクから出発する際にも対象者であればプレミアムレーンを利用することができます。
前述したとおり、通常はセキュリティチェックで上の階に行くのですが、そのエスカレーターの真下にありました。ここでセキュリティチェックと出国審査を済ませます。出国時はそれなりに人がいましたが、10分弱で出国することができました。本当にスムーズ!
エコノミークラスでも利用したい!そんな方は・・・
対象者の部分でも少し記載しましたが、旅行会社等で事前にファストトラックサービスを購入することができます。
Expedia「VIP優先サービス」
Expediaでは、VIP優先サービスとしてプレミアムレーンを利用することができます。料金はレート等により変動すると思われますが、到着・出発で異なり、到着は5,500円前後、出発は4,500円前後となっています。
H.I.S「ファーストトラックサービス」
H.I.Sタイ・バンコク支店でもファーストトラックサービスとしてプレミアムレーンを利用することができます。
利用人数が4名以上となると1人あたりの料金が安くなり、1〜3名まで1,400バーツ/名(約4,800円)、4名以上で1,000バーツ/名(約3,500円)となっています。
空港内をカートで移動できるサービスとセットの料金体系もあります。
サイトファーストトラックサービス – H.I.S タイ・バンコク支店
あっという間の入出国!時間を有効活用できる!
最初に記載しましたが、入国が夜ですとそこからの電車移動は最終電車に乗れないかもしれませんし、日中でも到着した日に行く予定だったツアーの集合時間に間に合わないかもしれませんよね。
出国時も遅くまで楽しみすぎた結果、空港へ行くのが遅くなり、出国がギリギリで免税店で買い物する時間がなくなってしまうかもしれません。
そんなときでも、プレミアムレーンがあればスムーズに入出国することができます。エコノミークラスでも上記有料サービスを購入すれば利用できるので良いかもしれませんね。
なお、オークション等で利用券が取引されている場合もありますが、その場合はあくまで自己責任での利用となりますのでご注意ください。
コメント