モバイルANAカードをApplePayに追加しました 今更ですが、やっとiPhone7を手に入れることができました。まだ使用して間もないのですが、iPhone7から搭載されたFeliCaチップ。今まではNFCのみ対応であったため、日本でおサイフケータイとして利用することは出来ませんでし...2016.12.232017.01.14モバイル
ポイントANA VISAのボーナスポイントを効率よくANAマイルに移行する方法 2018年4月から、以下記事のGポイント、Pexポイントからメトロポイントへのポイント交換は終了しました。以下の記事は過去の内容となります。今後は、ボーナスポイント→Gポイント→LINEポイント→メトロポイント→ANAポイントが効率よくAN...2016.02.272018.07.28ポイントマイルを貯める
ポイントANAカード比較!有効なANAカードはどれ? ANAマイルを貯めている人にとっては、ANAカードは欠かせない存在となっています。また、スーパーフライヤーズカード(SFC)はクレジットカードのみですので事前にANAカードを作っている方も多いでしょう。コンビニで、スーパーで、航空券...2016.01.172017.12.23ポイントマイルを貯める
ANA-SFCSFC修行をラクにする!楽天プレミアムカードを作りました もう師走ですね。イーペン旅行記も書いているところですが、たまにはSFCの準備状況についても書いておこうと思います。 楽天プレミアムカードを作る 以前の記事にも悩んでいることは書いたのですが、ようやく楽天プレミアムカードを作りました。 ...2015.12.072017.12.23ANA-SFCポイント
マイルを貯める【バイブル4】ANAカードに入会するならキャンペーン情報を見逃すな! ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールドカードに入会してアメリカへ行こう! ANAでは提携クレジット会社と共にさまざまなキャンペーンを行っています。その中でも今一押しなのが、ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールドカードの入会キャンペーン...2015.11.022016.08.21マイルを貯める
雑記海外旅行保険はクレジットカード付帯で十分なのか? さて、いよいよチェンマイのイーペンランナーが3週間後に迫ってきています。ホテルも取ったし、飛行機も何とか大丈夫そうなのですが、もう一つ大切なのが保険です。海外へ行く際には必ず海外旅行保険に入っています。まあ、結果何も無いんで入らなくても・・...2015.11.012016.08.21雑記
マイルを貯める【バイブル3】ANAマイレージクラブカードとANAカードではこんなに違う ANAカードに入会するメリットとは ANAマイレージクラブカードは無料で入会できるサービスです。一方、クレジット機能付きのANAカードは一般カードでも初年度年会費無料カードもあるものの、次年度からは年会費が2,160円がかかります。 近...2015.10.312016.08.21マイルを貯める
マイルを貯めるANAプレミア、ゴールドカード限定キャンペーン(終了しました) 2015年12月31日までの期間限定で、ANAカードプレミア、ANAワイドゴールドカード限定のキャンペーンを実施しています。・・・というかこんなキャンペーンやっているんですね。 ANAのホームページのMYキャンペーンに載っていますが、通常...2015.10.062017.06.11マイルを貯める
ANA-SFCMileagePlus セゾンカード解約しました 前から作ろうと言い続けていた、ソラチカカード。 やっと申し込みと手続きが終わり、届くのを待つだけとなりました。 その前に、手元にある使っていないカードを解約することにしました。 マイレージ・プラスはとても魅力的 解約すると言って...2015.10.022017.01.23ANA-SFC雑記
ポイント私のマイルの貯め方(ANA VISA ゴールドカード編) 2017年7月17日:三井住友カード発行ANAカードのボーナスポイントのGポイントの移行率変更、Pex経由について追記 ANAのマイルを効率よく貯めて、SFCを目指そうとしているところです。 今回はANA VISA ゴールドカードで...2015.08.302017.11.11ポイントマイルを貯める