JAL-JGCマレーシア航空ゴールデンラウンジ@クアラルンプール国際空港は広くて過ごしやすい空間だった! マレーシア航空のA380ビジネスクラスについて、別記事にて紹介しました。 ビジネスクラスでは航空会社のラウンジを利用することが可能です。成田空港では、同じワンワールドアライアンスであるJALのサクララウンジを利用しました。今回はクアラルン...2019.01.14JAL-JGC
JAL-JGCJAL国内線ファーストクラス搭乗で日本の空で最上級のおもてなしを体験! 一度は乗ってみたいなぁと思うファーストクラス。それは国内線でも同じです。機内の前方に座ることが出来て、国内線普通席では出てこない食事も楽しむことが出来ます。今回は、JALの国内線ファーストクラスについてです。 JAL国内線ファーストクラス...2019.01.09JAL-JGC
JAL-JGCJAL FLYONステイタス会員だけが利用できるディズニーシーの特典とは!? 先日、JALの上級会員であるJMBサファイア会員になりました。 今回は特典の一つを、ディズニーシーで受けてきました! JAL FLYONステータス会員とは? FLYONステータス会員になるには、FLYONポイントを...2019.01.06JAL-JGC
JAL-JGCdポイントクラブのプラチナステージならJALサクララウンジが使えて便利! 普段JALを利用している方、空港ではどう過ごしているでしょうか。dポイントクラブのプラチナステージならJALのサクララウンジが利用できるかもしれません。JGCに向けて飛行機に乗っている方にもオススメです! dポイントクラブとは? dポイ...2018.09.19JAL-JGC
サメット島バンコクスワンナプーム国際空港でエバー航空ラウンジ初体験! さて、今回の夏休みはサメット島でのんびりがメインでした。 サメット島でくつろいだ後は、バンコクに戻ってタイマッサージを受けに行きました。 恒例のプロンポンのマッサージへ pic.twitter.com/1rdD0om9eG —...2017.10.042018.10.28サメット島
オークランドAIR NEW ZEALANDラウンジ@オークランド空港 オークランドから北京に向かうためにオークランド空港へ。早速空港に入ると、オシャレなチェックインカウンターが! この奥にチェックインカウンターがあるんですね。最初はエアニュージーランドの搭乗者専用だと思っていたので、通常のエアチ...2017.04.13オークランド
オークランドいざ、北京からオークランドへ。エアチャイナのB787に搭乗しました|オークランド旅行記2 エアチャイナの格安ビジネスクラスで行く、オークランドの旅。無事に北京首都国際空港での乗り継ぎ手続きを終え、ラウンジで休んでからオークランドに向かいます。 とても広くて静かな中国国際航空ラウンジ 中国国際航空のラウンジについてはメ...2017.03.18オークランド
オークランド中国国際航空の格安ビジネスクラスでオークランドへ!|オークランド旅行記1 先日少し長めのお休みを頂いて、ニュージーランドはオークランドに行ってきました。今回も以前のメルボルン旅行と同様、中国国際航空(エアチャイナ)の格安ビジネスクラスを使って向かいます。 まずは、羽田空港からスタートです! チェックインカウン...2017.03.112017.05.21オークランド
ANA-SFCANA ARRIVAL LOUNGE@成田空港、旅行の最後まで癒やしを。 タイ・ミャンマー旅行も終盤を迎え、バンコクのラウンジでまったりしてから飛行機へ。 夜便だったため、朝の8時過ぎに成田に到着。到着したこの日は土曜日で仕事はお休み。今までならこのまま電車に乗って家路につくところですが、今回はSF...2016.11.202017.11.26ANA-SFCタイ・ミャンマー
タイ・ミャンマータイ国際航空ロイヤルオーキッドラウンジ@スワンナプーム国際空港 ミャンマーからタイスマイル航空でバンコクに戻ってきまして、6時間のバンコク滞在を経て日本に帰ります。 バンコクに着いてからはお土産を買いつつ、帰りの便まで待ち時間があったためタイ国際航空のロイヤルオーキッドラウンジへ。 チェックイン...2016.11.052017.01.23タイ・ミャンマー
タイ・ミャンマーヤンゴン国際空港スカイスマイルラウンジレポート! 48時間、2泊3日のヤンゴン観光を終えヤンゴン国際空港へ向かいます。市街から空港までは混雑の影響も考えると約1時間くらいかかると考えても良いと思います。市街からは、タクシーが一般的になると思います。行きと同様で約7,000チャット程度を目安...2016.10.232017.06.11タイ・ミャンマー
タイ・ミャンマースワンナプーム国際空港CIPラウンジレポート! タイスマイル航空でバンコクからミャンマーに向かいます。今回の出発までの待ち時間はプライオリティパスでスワンナプーム空港のラウンジを利用してみました。 以前はシンガポールのチャンギ空港でプライオリティパスを使ってラウンジ利用しています。...2016.10.092017.01.23タイ・ミャンマー
タイ・ミャンマーシルバーウィークのANAラウンジは激混みだった話|タイ・ミャンマー旅行1 シルバーウィーク(2016年9月17〜23日)でタイとミャンマーに行ってきました。今回の旅はANAのプラチナサービス(スターアライアンスゴールド)を取得して初めての旅でした。 さてさて、今回の旅の始まりは成田空港からだったのですが・・...2016.10.012017.11.26タイ・ミャンマー
ANA-SFCシンガポール航空シルバークリスラウンジ@チャンギ国際空港 前回の記事でお伝えしたとおり、SINタッチの帰りはビジネスクラスにインボラアップグレードされていました。 本来の予定だと、プライオリティパスを使ってラウンジ巡りをして・・・と考えていたところですが、ビジネスクラスとなれば航空会...2016.06.292017.01.23ANA-SFC
ANA-SFCニュージーランド航空ラウンジ@メルボルン空港|オースラリアSFC旅行記5 いよいよメルボルンも帰国の途につきます。何度も書いていますが、この旅はエアチャイナのビジネスクラスでの旅行でした。ビジネスクラスは空港のラウンジが利用できますので、今回はメルボルン空港のラウンジについて紹介します。 メルボルン空港...2016.04.182016.11.20ANA-SFCメルボルン
ANA-SFCエアチャイナラウンジ@北京首都国際空港|オーストラリアSFC旅行記2 前回は羽田空港から北京に向かう行程でした。今回の旅は北京乗継のメルボルン行きとなります。エアチャイナのビジネスクラスでの旅行ですので、北京空港内とエアチャイナラウンジをめぐってみます。 乗継に関しては、6時間程度ありました。あまり乗り...2016.04.102016.11.27ANA-SFCメルボルン