ANA-SFC 中国国際航空ビジネスのオークランド旅行でマイル、PPを大量ゲット! 中国国際航空(エアチャイナ)のビジネスクラスを使った、オークランド旅行。長旅でしたが、ビジネスクラスはフルフラットになり疲れもそれほどなく、快適な旅行となりました。ビジネスクラスの紹介は以下記事から。 さて、今回は中国国際航空のビジネスクラ... 2017.04.15 ANA-SFCオークランド
マイルを貯める 3月のマイルはニュージーランド旅行でかなり貯まりました! 早いものでもう4月。桜の季節となりました。出会いと別れの時期でもありますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。私は環境が少し変わって最近は今までよりも緊張感たっぷりの毎日を送っています。 さて、毎月恒例のマイル報告です。3月はどれくらいのマイ... 2017.04.08 2017.04.29 マイルを貯める
ANA-SFC 2017年度プラチナサービスカードが届きました! 3月上旬にニュージーランド旅行に行っている間、2017年度のANAプラチナカードが届いていました。今回はサービス内容を振り返ってみるとともに、ANAプラチナカードの手紙の内容を公開します! ANAプラチナサービスの概要 ANAの搭乗の多いお... 2017.03.12 ANA-SFC
マイルを貯める マイル実績2月期報告!どれくらいのマイルが貯まった? あっという間に2月が終わりました。今回もマイル月次報告させていただきます。 一体この1ヶ月でどれくらいのマイルが貯まったのでしょうか? 2月のマイル獲得状況 2月は以下の通りマイルが貯まりました。 今月加算マイル:10,987マイル マイル... 2017.03.01 マイルを貯める
雑記 出場しない方でも楽しめる!東京マラソンEXPOに行ってきました! 今年もいよいよこの日がやってきました。毎年2月末の週末は東京マラソンです。2017年からはコースが変更になり、ゴールも2016年までは東京ビックサイトでしたが、2017年からは東京駅前がゴールになります。 東京マラソンのランナー受付やイベン... 2017.02.25 2019.02.18 雑記
マイルを貯める 1月のANAマイル獲得報告!今月はどれくらい貯まった? 早くも2017年の12分の1が終わり、2月となりましたね。今年は、本サイトの新たな試みとして1年間でどれくらいマイルが貯まったか、どれくらいマイルを使ったのかを月次で報告しようと思います。 1月のANAマイル獲得状況は? 早速、1月にどれだ... 2017.02.03 2017.08.17 マイルを貯める
ANA-SFC エアチャイナの格安ビジネスのメリット・デメリット、どの路線がお得? ANAの優良会員の証である、プレミアムサービス。その中でも、スーパーフライヤーズカード(SFC)と呼ばれるクレジットカードを所持すると、半永久的に優良会員の資格を持つことができます。SFCを獲得するためには、年間50,000プレミアムポイン... 2017.01.22 2017.08.12 ANA-SFCマイルを貯める
雑記 2016年ブログ記事アクセスランキング!やっぱりあの記事が1位でした 今回は久しぶりに不定期ブログ運営関係の記事を書かせていただきます。 2016年は実際にANAのプレミアム会員のプラチナになり、SFC(スーパーフライヤーズカード)を何とか獲得することが出来ました。通常の旅行もしていますし、海外に行けばプリペ... 2016.12.31 雑記
ANA-SFC ANAマイル、1年でどれくらい貯まったの? 2016年はSFC修行をすると決め、飛行機にたくさん乗った年でした。私はプラチナステータスで満足し、ダイアモンドメンバーまでの道のりを歩むことはしませんでしたが、他のブログを見ているとたくさんの方がダイヤモンドまで取得しているようで、私より... 2016.12.30 2017.01.23 ANA-SFCマイルを貯める
モバイル ANAカードをApplePayに追加しました 今更ですが、やっとiPhone7を手に入れることができました。まだ使用して間もないのですが、iPhone7から搭載されたFeliCaチップ。今まではNFCのみ対応であったため、日本でおサイフケータイとして利用することは出来ませんでしたが、F... 2016.12.23 2017.01.14 モバイル
ANA-SFC ANA ARRIVAL LOUNGE@成田空港、旅行の最後まで癒やしを。 タイ・ミャンマー旅行も終盤を迎え、バンコクのラウンジでまったりしてから飛行機へ。 夜便だったため、朝の8時過ぎに成田に到着。到着したこの日は土曜日で仕事はお休み。今までならこのまま電車に乗って家路につくところですが、今回はSFCを取ってから... 2016.11.20 2017.11.26 ANA-SFCタイ・ミャンマー
タイ・ミャンマー ヤンゴン国際空港スカイスマイルラウンジレポート! 48時間、2泊3日のヤンゴン観光を終えヤンゴン国際空港へ向かいます。市街から空港までは混雑の影響も考えると約1時間くらいかかると考えても良いと思います。市街からは、タクシーが一般的になると思います。行きと同様で約7,000チャット程度を目安... 2016.10.23 2017.06.11 タイ・ミャンマー
タイ・ミャンマー シルバーウィークのANAラウンジは激混みだった話|タイ・ミャンマー旅行1 シルバーウィーク(2016年9月17〜23日)でタイとミャンマーに行ってきました。今回の旅はANAのプラチナサービス(スターアライアンスゴールド)を取得して初めての旅でした。 さてさて、今回の旅の始まりは成田空港からだったのですが・・・ 快... 2016.10.01 2017.11.26 タイ・ミャンマー
ポイント エクスペディアで200円毎にANA5マイルキャンペーン!本当にお得? キャンペーンは終了しましたが、今後の参考に記事は残しておきます。5倍になってもポイントサイト経由がお得です! ホテル予約でお馴染みのExpediaでは、ANAマイレージモール経由でExpediaサイトにアクセスし、ホテルの予約・宿泊をすると... 2016.09.04 2017.11.11 ポイントマイルを貯める
モバイル 充実のANA国内線Wi-Fiサービス! 飛行機内でWi-Fiを使って通信ができるようになって、スマホ、タブレットを機内で利用するのが当たり前のようになってきました。 スマホ、タブレットで事前にダウンロードした動画を見たり、雑誌、本を呼んだりと機内での過ごし方にも変化が出てきたよう... 2016.09.03 モバイル
雑記 ブログ再開から1年経ちました!SFC取得とかもろもろ振り返りっ! タイトル通りとなりますが、本日2016年8月22日をもちまして・・・ 本ブログ再開1周年となりましたー!!わー!!パチパチ・・・なんてお祝いも何もなく、土日を普通に過ごしてこのブログを書いている私であります。 ただ、せっかく1周年ということ... 2016.08.22 2017.10.03 雑記
ANA-SFC 50000プレミアムポイント獲得までの旅程と費用をまとめました! 無事にスーパーフライヤーズカード(SFC)も獲得できて、修行としては一段落。終わってからも、飛行機に乗りたい症候群にかかっています。 さて、今回は私の50,000PP達成までの旅程と費用について公開したいと思います。SFCを検討中の方の参考... 2016.07.31 2017.01.22 ANA-SFC
ANA-SFC プラチナ事前サービス開始!SFCも届きました! 先日の記事でプラチナ基準に到達したことを報告し、無事にプラチナ事前サービスが開始されました! また、スーパーフライヤーズカード(SFC)の切り替えも無事に完了し、カードが来ました。約半年で修行のゴールを迎えられました! プラチナメンバーの特... 2016.07.31 2016.11.27 ANA-SFC